おっさん、ブログ始めました

30過ぎた貧乏個人事業主のおっさんが色々なことを綴っていくブログ

RED WINGを履いて出かけよう!レッドウィングまとめ!

スポンサーリンク

 

こんにちは、僕です

 

突然ですが今回は皆さんにレッドウィングの種類を目的や用途をいくつか紹介したいと思います!

 

少しでもブーツに興味が出てくれる男性が増えますように!

 

それではどうぞ!

 

 

 

クラシックワーク

 

 

ド定番のクラシックワーク!

 

よく見る形ですね!元々はハンティングブーツで使われ、足音が立ちにくい白のクレープソールが使われています

 

アウトドアによし!ジーンズに合うのでアメカジの方は持っておきたい1足ですね!

 

 

 

ベックマン

 

 

創業者のチャールズ・ベックマンの名がそのままついたブーツ!

 

その名前に恥じない高級感!

 

フェザーストーンレザーという滑らかな革が使われ、ワンランク上のレッドウィングライフを送れますね!

 

ドレスシューズのような風格で、カジュアルな服装でも足下で引き締めてくれます! 

 

 

 

 

ベックマンの記事です〜 

www.chantera-blog.com

 

ラインマン

 

 

ラインマンは電線などの高所での作業に携わる仕事をしている人たちに愛されたブーツ

 

レーストゥートゥというつま先の方まで靴ひもが通る作りになっています

 

つま先まで靴ひもがあることで自分の足にフィットするよう靴ひもを調整できるようになっているのでフィット感はハンパないです!

 

 

 

 

 ラインマンエイジングならここ!

www.chantera-blog.com

 

エンジニア

 

 

エンジニアはよく見る人が多いんじゃないかと

 

バイクを乗っている人はエンジニア!ってくらいよく見ます

 

そのいかつい見た目に負けず足下を守ってくれます

 

エンジニアは鉄道機関士の過酷な労働をサポートするよう作られていますのでその頑丈さは折り紙つきですね!

 

 

 

 

 エンジニアです〜

www.chantera-blog.com

 

ペコス

 

農場、牧場、製油所で使われていたペコスブーツ

 

なんといっても他のワークブーツに比べ、靴ひもがないので脱ぎ履きがしやすい!

 

靴ひものないエンジニアと比べ、軽いのも魅力です!

 

 

 

 

ロガー

 

木を切りたおす作業に使われていたブーツでチェーンソーや丸太から足を守るため頑丈さとゴツさが凄いです!

 

ソールの厚みがあるので身長アップですw

 

靴ひもを上まで縛れば細身のパンツも被ります!

 

 

 

 

アイアンレンジ

 

坑道で働くワーカーのため安全靴に用いられたブーツでつま先が2枚革になっています

 

名前とこの見た目がカッコいい、、、

 

ソールが昔の労働に合わせた耐油性のあるソールです!雨でも滑ったりしないのでへっちゃらですね!

  

 

 

 

www.chantera-blog.com

 

オックスフォード

 

レッドウィングの短靴!軽作業用のワークブーツ、というよりワークシューズ!

 

短靴だと脱ぎ履きが楽ですね!通勤にもオススメ!

 

 

 

ポストマン

 

アメリカの広い国に手紙を届けるために何マイルも歩き回った郵便配達員に向けてつくられたポストマン

 

雨の中でも滑りにくいソールを使っているので梅雨の時期にも安心ですね!

 

 

 

ガレージマン

 

自動車修理工に愛されていたワークシューズ!

 

車の下に潜ったりして作業するのでオックスフォードが使われていました!

 

ソールは油で汚れたフロアでも大丈夫な素材になっています

 

 

 

 

www.chantera-blog.com

 

最後に

 

 

 

上にあげた種類の他にも沢山種類があり、他のブランドとのコラボも多いレッドウィング

 

 

 

毎日違う靴ででかけたい〜

 

 

 

よくテレビでも芸能人がスニーカーをコレクションしているのを見かけますが、靴にははまってしまう魅力がありますね!

 

1足ずつ集めていこうと思います

 

 

よければこちらの記事もどうぞ〜 

www.chantera-blog.com

 

www.chantera-blog.com

 

ではでは!